a0001_000268_m
   


あってはならない事故が、またサムスン新製品で起った。メディアレビューで提供された製品が、複数で事故発生となったもの。

 

システム的な欠陥となれば、発売中止という事態も予想される。前回の事故は、2016年の「ギャラクシーノート7」の発火問題であった。全品回収し販売中止でサムスンは大損害を被った。

 

『ロイター』(4月18日付け)は、「サムスンの折り畳みスマホ、使用1日で不具合ーメディアレビュー」と題する記事を掲載した。

 

(1)「韓国サムスン電子の新製品である折り畳み可能なスマートフォン『ギャラクシーフォールド』が、使用してわずか1日や2日で画面に不具合が生じていることが明らかになった。レビューのため今週、同製品を受け取ったブルームバーグ、ザ・バージ、CNBCのテクノロジー担当ジャーナリストが、ツイッターに投稿した。それによると、この問題は端末の画面が割れたり、ちらついたりすることに関係しているようだ。ギャラクシーフォールドは米国で4月26日に発売される」

 

(2)「今回の問題は、2016年の『ギャラクシーノート7』の発火問題を想起させる。発火問題でサムスンは、7のリコール(無料の回収・修理)と販売中止を余儀なくされ、16年第3・四半期にモバイル部門の利益のほぼすべてを失った。ジャーナリストらはギャラクシーフォールドについて、何が問題なのか、サムスン電子から回答はなく、分からないとしている」

 

(3)「ブルームバーグの記者、マーク・ガーマン氏は「わたしのギャラクシーフォールドのレビュー端末は、スリーンが完全に壊れ、たった2日で使えなくなった。これが広範に及ぶ問題なのかどうかは分からない」とツイートした。同氏のツイートによると、本来取り外すべきではない画面上のプラスチックの層を取り外した後、端末に不具合が生じたという」

 


(4) 「ザ・バージの編集責任者であるディーター・ボーン氏は、端末画面の折り目に「小さな膨らみ」が現れ、画面の下から何かが押しているようだと指摘した。サムスンは端末を交換したが、問題の理由は明らかにしなかったという。同氏はロイターに対し「これは非常に厄介だ」と述べ、プラスチック製のスクリーンカバーは取り外さなかったと付け加えた」

 

(5)「CNBCのテクノロジー担当エディター、スティーブ・コバチ氏は、わずか1日使っただけで画面の半分がちらついている動画を投稿した」

 

詳細は不明であるが、報道通りの事故とすれば発売は困難であろう。新製品に伴う二度目の事故であるだけに、サムスンへの信頼が揺らぐ。経済的なダメージは計り知れない。半導体市況の急落で、今年1~3月期の営業利益は前年比60%強の減益である。

 

韓国経済は、「沈没」状況になる。すでに現代自動車は気息奄々の状態だ。辛うじて赤字を免れている状況である。ここで、サムスンが同じ状況に追い込まれれば、韓国経済を支える企業は、一時的に消えかねない深刻な事態である。