中国の拙速主義による「ワクチン開発」は、世界に大きな傷跡を残している。最終治験データも公表せず、ワクチンが完成したと振れ回った結果が、大きな悲劇を生むことになった。WHO(世界保健機関)も中国製ワクチンを「正規品」として認めたから、中国と同罪の立場であろう。ただ、「なかったよりはまし」という言い訳がされている。中国の科学技術の低さがクローズアップされている。
中国南京の空港で発生したクラスターがすでに5省に蔓延し、7月28日まで126人の感染が確認された。感染者のなかにワクチン接種が済んだ市民が多く、中国製ワクチンの安全性に対する疑念が再燃している。
(1)「江蘇市民の凌真宝さんは26日、米『ラジオ・フリー・アジア』(RFA)とのインタビューの中で、「中国で感染がぶり返すのは、ワクチンの有効性と関係がある」と指摘した。南京の空港職員の劉さんはRFAの取材に対し、「今回、南京の感染者のほとんどは、すでに国産ワクチンの2回接種を終えている人たちばかりだ」と明かした。また、「南京での新規感染者37人のうち、36人は国産ワクチンの2回接種を終えている、詳細なリストもある。うち2人が重症化している。感染者は皆空港で仕事をしているため、ワクチン接種は早い段階ですでに終えている」と述べた」
南京の感染者のほとんどが、中国製ワクチンを2回接種した人たちという。重症者も出ているのだ。中国製ワクチンの有効性は、50%台とされていた。その後、接種から時間が経てば効果が薄れるという報告も出ているので、迷惑なワクチンであったことが分かる。
(2)「劉さんはさらに、「中国の専門家は、国産ワクチンの有効性が限定的だと何度も説明している」。「最初はワクチン感染を防げると言っていた。しかし後になって感染を防ぐのではなく、重症化や死亡を防ぐと言い方を変えた」。江蘇市民のBerryさんはRFAに対し、「南京で新規感染者が増えていることと、ワクチンとの関係は大きいはずだ。シノバック製およびシノファーム製などの中国製ワクチンを使用する5カ国では、感染者数はいずれも爆発的に増えている」と述べた」
中国の防疫専門家は、中国製ワクチンに対する表現を微妙に変えたという。最近は、「重症化や死亡を防ぐ」と言い方になった。自信のないワクチンである。この程度のワクチンを臆面もなく外交戦に使った度胸はたいしたものだ。中国の科学技術の水準を熟知していた先進国は、一ヶ国もこういう「偽ワクチン」に騙されることはなかった。あの「親中」の韓国政府すら中国ワクチンを購入しなかったのだ。心底では、中国を低評価しているのだろう。中国ワクチンに騙された国は、すべて発展途上国である。
(3)「香港大学公共衛生学院は1442人に対して研究を行った。結果、独ビオンテック製ワクチンを接種した後の抗体価が中国のシノバック製より9倍も高いことが分かった。また、ワクチン接種が最も進んでいた国の一つであるチリで行われた研究では、シノバック製ワクチンの接種から6ヶ月後に免疫力が大幅に低下する結果が得られた。チリは4月に入ると国内で感染が再び拡大し、6月には首都全域がロックダウンされた。同国で接種されているワクチンの9割が中国のシノバック製ワクチンである」
独ビオンテック製ワクチン接種後の抗体価は、中国のシノバック製より9倍にも達していた。チリでの中国製ワクチンの免疫力は、6ヶ月後に大幅に低下していたという。中国製ワクチンは、「水ワクチン」と揶揄されているが、ほぼ真実と言えそうだ。
(4)「中国のシノファーム製ワクチンの接種率が最も高いが、感染者が急増しているバーレーンでは、中国製ワクチンの2回接種完了した者を対象に、米ファイザー製ワクチンの追加接種を開始した。インドネシアでは中国製ワクチンを接種した医療関係者数百人が感染している。中国疾病予防コントロールセンター(CDC)トップの高福主任は20日、自身が2回の中国製ワクチンを接種後、3回目の追加接種を受けたと明らかにした。追加接種のワクチンの詳細について言及しなかった」
中国製ワクチンを2回接種した者は、米ファイザー製ワクチンの追加接種によって安全性が高まるという。ワクチンの「決め球」は、ファイザー製かモデルナ製になるのだろう。中国でも3回目の追加接種が始まっている。