ウクライナ戦争反対で、多くの心あるロシア市民がデモに参加し、一時拘束の憂き目にあっている。その時の恐ろしい経験が引き金になり、ロシア出国者を増えさせている。ウクライナでは、戦争被害からの脱出を目的にするが、ロシアではプーチン弾圧を逃れるためだ。いずれも、プーチン氏が加害者である。
『ウォール・ストリート・ジャーナル』(3月10日付)は、「国外へ逃げ出すロシア人、制裁と弾圧に反対」と題する記事を掲載した。
国外に逃げ出しているのはウクライナ人だけではない。多くのロシア人も自国を去っている。ある男性は、妻が必要とするインスリンがそのうち買えなくなるかもしれないとの懸念から、妻とともに出国し、ドイツに住む娘の家に向かった。薬を詰めたスーツケース2つと、衣服を詰めたスーツケース2つを携えて。別の男性は、母親の葬儀を終えた直後にイスラエルに移住するため出国した。戦争のプロパガンダに囲まれて息苦しくなったのだという。戦争反対のデモに参加して逮捕されたある女性は、釈放後すぐに荷物をまとめ、若い息子を連れてアルメニアに向けて出国した。
(1)「7日にフィンランドに入国したあるロシア人によれば、彼の乗った列車が国境を越えた後、1人の乗客が「ウクライナに栄光あれ」と叫んだという。厳しい対ロシア制裁、深まる孤立、ひどくなるばかりのウラジーミル・プーチン大統領の圧政を背景に多くの人々がロシアから逃げ出している。その数は、ウクライナから国外に避難した200万人とは比べものにならない。しかしそれは、政治的自由の段階的縮小と経済的苦境に直面するロシア人の大量出国の始まりかもしれない。出国者の多くは、専門職を持つ者や富裕層だ。ジャーナリスト、活動家、文化人たちも国外に去っている」
ロシアへ残っていれば、確実にロシア経済や社会の発展に寄与する人たちが、「プーチン恐怖症」でロシアから逃げ出している。第二次世界大戦前後、ドイツから多数のユダヤ人がナチスの圧迫を逃れてドイツを逃げ出した。今度は、ロシアの専門家や教養人がプーチンの圧迫を逃れて、ヨーロッパへ逃げ出している。歴史は繰り返している。
(2)「米系企業に勤務するユリア・ザハロワ氏(36)は8日、ロシアとフィンランドの国境線を越えた数分後、「私の父は『早く出国しなさい。そうしないとロシアに閉じ込められる』と言っていた」と語った。彼女とハイテク分野の新興企業の最高経営責任者(CEO)を務めるギリシャ人の夫は、ロシアとギリシャの間を航空機で往復する生活を何年も続けてきた。しかし、彼女が妊娠7カ月になったこともあって、2人は生活の場を当面ギリシャに移すことを決めた。彼女は「こんな状況が続くロシアで子供を産むつもりはない」と語った」
自分の生まれた国を捨てることは、簡単にできることであるまい。積み重なったプーチンへの怒りと恐怖が、最後に国を捨てさせる決心をさせるのであろう。
(3)「最近何週間かで、どれほどの数のロシア人が国を去ったのかを示す正確なデータは入手でない。また、ロシアを出た人々の全員が、長期間国外にとどまるのかどうかも分からない。しかし、他の諸国から得られるデータは、ロシアを去った人々の数が何千人にも上ることを示唆している。フィンランドの国境警備当局によれば、今年2月にフィンランドに入国したロシア人は約4万4000人となり、前年同月の2万7000人を上回った。ロシアからフィンランドに向かうバス、列車の乗車券は売り切れ状態になっており、国営フィンランド鉄道(VR)は、ヘルシンキとサンクトペテルブルクを結ぶ列車の増便に努めるとしている」
ヘルシンキとサンクトペテルブルクを結ぶ列車は、増便するほど乗客が増えているという。ロシア人が、「プーチン逃避」を始めている証拠だ。
(4)「一部のロシア人は、プーチン氏が近く戒厳令を出すのではないかと懸念している。戒厳令が出されれば、検閲のさらなる強化や国境封鎖が可能になる。プーチン氏は5日、戒厳令を布告する必要はないと述べていた。ロシアの侵攻から数日後に反戦デモに参加して逮捕されたサンクトペテルブルク在住の俳優兼監督の女性は、釈放後、急いでアルメニア行きの航空機のチケットを買いに行った。自分と5歳の息子用にだ。女性はフライトのために空港で16時間待った。アルメニアの首都エレバンに着いた女性は、警察官が自分のサンクトペテルブルクの住所を訪れていたことを知った。女性はロシアに戻るのは心配だが、エレバンで1~2カ月暮らせる程度のお金しか持っていないと話した」
ロシア経済が、厳しさを増している現状から言えば、いずれ「生活苦デモ」が始まることだろう。それは、最終的に戒厳令でしか乗り切れない事態になるかも知れない。ロシアは、いつまでウクライナ戦争を続けられるか。戒厳令は、その反戦デモの頻発状況によって決められるに違いない。
(5)「プーチン氏は長年、自らを批判する人々を黙らせようとしてきたが、その圧力は先週、一層強くなった。ロシア議会は、軍に関して意図的に「虚偽」の情報を拡散した場合に最長15年の禁錮刑を科す法案を可決した。無期限で友人宅に滞在するため、妻と5歳の息子と一緒にバルセロナに向かっていたエバン・セルゲエフ氏は、「われわれは戦争と呼ぶことさえ禁じられている」と話した。プーチン氏はウクライナ侵攻を「特殊作戦」と呼んでいる」
プーチン氏は、国民が批判する目を恐れている。だから、「特殊作戦」と称し隠蔽している。いずれ、ロシア国民が事実を知ったとき、プーチン氏の身に何が起こるだろうか。ロシアとウクライナは、兄弟分である。そこで,殺戮が行なわれているのだ。
(6)「高学歴でリベラルなロシア人の集団脱出は、同国の長期的な発展を脅かす。同国でこのような頭脳流出が起きることは、初めてではない。旧ソ連が1970年代にユダヤ人による大規模な海外移住に扉を開いた際、科学者、技術者や医師の多くがイスラエルや西側諸国に向かった」
プーチン戦争は、ロシアの人材を国外流出させるテコになっている。知識産業が、ロシア経済を発展させる原動力であることを忘れているのだ。その点で、習近平氏の頭脳構造と類似しているから驚く。